ひまわり組さんが、押し花に挑戦しました!
毎年、教えに来て下さる吉本さんのご指導のもと、
自分の好きな花を選んで、可愛いはがきを作りました♪
お母さんに日頃の感謝を込めて、メッセージを書きましたよ。
一人ひとり、それぞれの個性があり、
春らしいおしゃれな作品が完成していました!
はがきの他にも、しおりを作り
「楽しいね♪」と大喜びのひまわり組さんでした!
今日はひまわり組の英語教室がありました!
新しく教えて下さるのは、ダニエル先生です。
みんなで数字を数えたり、カードゲームもしました。
英語で天気を教えてもらったり、最後に歌も歌いました!
また早く英語した~い!とすごく楽しかったようでした!
今日は、ひまわり組とさくら組でたけのこを探しに行きました!
小さなたけのこから大きなたけのこまで、
様々なたけのこを見つけることが出来ました。
実際にたけのこも頂き、大喜びの子どもたちでした!
皮むきにも挑戦しましたよ!
みんなでたけのこになって、はい!パシャリ!
4月18日に、進級してから初めての
体操教室がありました。新しいクラスになり、子どもたちも
張り切って頑張っていましたよー!
巧技台を使ったり、ゴム飛びにも挑戦しました。
する前は、難しい~!と言っていた子どもたちでしたが、
やってみると楽しい~!という言葉に変わっていましたよ!
今日は4月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。
「グリーンマントのピーマンマン」と「げんこつ山のたぬきさん」のパネルシアターを見た後・・・
保育園にアンパンマン、バイキンマン、ドキンちゃんがやってきて、楽しい劇がありました。
みんな、大歓声をあげて大喜び!!
最後は、みんなで記念写真を撮りましたよ!
アンパンマンたちにもお祝いしてもらって、嬉しい誕生日になりました。
4月生まれの皆さん、おめでとうございます!
120.pdf
4月の予定
1日・・・入園式、進級式
12日・・・小学校入学式
16日・・・誕生会
18日・・・ 西木先生体操教室
今日は若竹保育園の31回目の入園式がありました。
今年度は17名の新入園児さんを迎えて、式を行いました。
新入園児の皆さん、今日からみんなでたくさんあそびましょうね。
新ひまわり組もご挨拶を頑張ってくれました。
今日は、さくら組さんがスペースワールドへ園外保育に行きました。
アクアに宇宙博物館、たくさんのアトラクションに乗って楽しんださくらさんでした。
あと少しで年長組!来年度も楽しい事がいっぱいです。
今日は、子どもたちに体操の指導をしてくださっている西木先生が、新体操を披露してくれました。
とぶフープ、まわるリボン、ころがるボールに、みんな拍手喝采!
小さいクラスのお友だちもビックリ顔で見入っていました。
「すごいなあ~!」
平成25年3月16日。若竹保育園の第30回卒園式と記念式典が行われました。
たくさんのご父兄様、来賓様に見守られ、とても良い卒園式になりました。
卒園した25名のみなさん、本当におめでとうございます!
また、いつでも保育園に遊びに来てくださいね。